うつ病っぽい人への対応の仕方が分からない

http://anond.hatelabo.jp/20080823023553

これは会社がどんなことされても仕方ないと思える。私なら会社のルールなんて守る気なくすわ。
だいたい雇いいれた人間を送信してるだけですよね。何されても文句言える立場じゃないと思いますが。(まあ、何をしたといってもそれが許されるとは思いませんが、別に社会的に責められる話じゃないし、会社もそもそもナアナアでズブズブで真っ黒だから言える立場じゃないでしょう)。<暴言削除>。

そういえば、自分の最初らへんの仕事も客先常駐でテスターだった。今思えばひどい状況だった。

個人的な感覚をいえば、

  • 基本的に他社の人間と一緒に働くなんてありえない(取引先として相手するなら分かるが、密接に連携とるとか生理的なレベルで無理)
    • だいたい他社の人間とどうやって利害関係をともにできるというのか
      • 利害関係をともにしない奴とどうやって協力できるのか
    • だいたい他社の人間相手に便利ツールをどうやって公開できるというのか
    • だいたい他者の人間相手におもしろい仕事なんてできるものなのか。冒険できない。
      • 文化がそもそも違いすぎる
  • 一人で客先常駐なんてありえない
    • こまったときに相談できないじゃないか。
    • 一人っていうのは立場がものすごく弱いもので、無理な仕事も払いのけられない。だいたい新人に見積もりなどできるものか。
  • 最低限教育はしなさいよ
    • 安い人材雇ってるなら最低限教育はしなさい。じゃなければ不満など言わないことだ。

職場が転々とするのもイヤだなあ。気持ち悪い。
今のITは全体的に気持ち悪い。グロ画像。おええ。ヤクザだわ。
俺はこんな気持ち悪い業界にわざわざ入っていったことになる。
業界も気持ち悪ければ、そんな気持ち悪さを当然だと思うヘドロのようなヒトもどきがたくさんおる。
げえええげえええええ!さっさと脱出したい。
(案外脱出しないものなんだろうか…)


↑にいろいろ書いたけど、あんまりこういうのには反応すべきじゃないなあ。と反省。
ブログはやさしい気持ちで、自分だけでやっていきたい。


と思ってたら、これがきていた。
http://anond.hatelabo.jp/20080823115723
ふむふむ。なるほど。暴言はすまなかった。申し訳ない。
彼のキャラクターがブラックで身を焼かれる新入社員から、ブラックで迷走する新入社員に変わった。が、やはり当事者じゃないとわからんね。
ただ、業界がまともじゃないのは確かだから、迷走されても不思議じゃない。いわゆる普通を期待してIT業界に身を投じると、いろいろと面食らう。
勉強は必要だねえ。もちろん勉強はしていてほしいけれども、客先常駐で勉強ってなんか矛盾しているんだよなあ。それにカツカツに客先常駐の予定まで入れちゃって、勉強させてくんねえの。
元増田のヒトのところは勉強会あるみたいだからいいけど、うちの会社なんか碁のクラブしかない(笑)。そんなもん作るぐらいならHaskellの勉強でもしたらどうかと言いたくなる。
ま、ヒトを左から右に流すのに技術知識なんか関係ありませんよね〜