xreaからGoogle Appsに移行した

以前からvaluedomainで取得した独自ドメインを取得していて、xrea(有料)をそのドメインのメールサーバとして使用していたのだけれども、7月下旬あたりでGoogle Apps Standard Edition(要するにGMail)をメールサーバにした。要するにメールサーバをxreaからGoogleに移行した。もちろんメールアドレスは一切変更せず。

xreaについて気に入らなかった点は以下の通り。

  • 信頼性が微妙
    • 7月中旬ごろから一部アカウントのメールが受信できなくなっていた
    • メーラーでメール受信しようとすると頻繁にエラーメッセージを拾ってきていた
  • 容量が微妙。ウェブサーバと合わせての容量(3GB)で、1アカウントあたりにしてもGMail(7.7GB)より容量が少ない。
  • Webメール機能が微妙。xreaはSquirell Mail、GoogleGMail
  • xreaは年2400円する。

2chのvaluedomainスレでもメールアカウントについては、xreaで運用するよりGoogle Appsで運用したほうがいいというアドバイスも多く、どうせならはやめに移行しようということで踏ん切りが付いた。

結局完全に移行するまで、DNSの設定ミス問うで一週間ぐらいメールが不通だったのだが(手際よくやればメール不通なんてことにはなりません)、今現在快適にメールを受信・閲覧できている。

GMailに移行した記念に、過去の携帯のメールを含めたほとんどのメールをIMAPクライアント(Thunderbird)経由でどんどんGMailサーバにインポートして、いつでも見られるようにしておいた。

携帯はiPhone4を使っているので、いつでもGMailIMAPでアクセスすることが出来、PCと既読・未読等同期できるので、非常に便利になった。

こんなんなら、早くGMailに移行するんだった。